
MICHi – みち – / ソトムラミチヒロ
岩手県盛岡市出身、山梨県上野原市在住。
1996年からDJを始め、以前は平日に生活を支えるための仕事をしつつ、休日に自分が情熱を持っているDJや踊ること、音楽イベントの主催をしていたが、仕事と情熱を持てることを融合させた生き方をしていきたいと思いヨガを始める。
2009年にYogaJaya international teacher trainingを修了し、2015年までの約4年間、東京都渋谷区恵比寿のヨガスタジオYogaJayaにおいて、ハタ・ヨガやBaseworksの2000時間以上の指導経験を持つ。
その経験から、ヨガの持つ魅力の1つは、身体的な強度や柔軟性を育むことと内面の観察をすることで、日常生活がより、自分自身の内面の本質と結びついたものへと体現していける自律心やしなやかさと行動力を身につけることができることであると感じている。
現在はヨガや自然の力や音楽を通じて、健康でバランスのとれた自分らしいライフスタイルを学ぶことができる場として”un.”を運営。
移り変わる環境の中で心身のバランスを取る力を養うことにより、自分の潜在的な可能性を実感していくことを目指す『サステナブルヨガ®︎』を考案。二〇二〇年四月に商標登録。サステナブルヨガ®︎講師としての活動名義は『MICHi -みち-』。
二〇二三年からは藝術の要素をより強め、ヨガなのか、藝術なのか、その境界線が曖昧になっていくような、言葉にまだなっていない、名付けようのない「何か」を探っていく活動を展開。その際の活動名義は『ソトムラミチヒロ』。
●全米ヨガアライアンス認定E-RYT200®(Experienced Registered Yoga Teacher
●全米ヨガアライアンス認定YACEP®(Yoga Allaiance Continuing Education Provider)
●YogaJaya認定講師
LINE公式アカウントをお友達追加して頂くと、MICHiの公式SNSアカウントや、
ヨガクラス、ワークショップ、イベントの最新情報などをお知らせ致します。